カテゴリ
以前の記事
2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんにちは~☆
皆様、お元気でお過ごしですか? ![]() 今日は、お知らせがあります。 突然ですが、このたび、こちらのブログをお引越しする運びとなりました。 今まで、ハンドメイドを通して、 たくさんの方に見ていただき、 そして、お友達として、楽しくて、優しくて、温かいメッセージをいただき、 本当に楽しいひとときでした♪ いままで、ありがと~♪ みんな、愛してるよ~!!! p.s.新しいブログにリンクいたしました♪(半年ぶりだ~^^) よかったら、遊びに来てくださいね(*^-^*) http://julias0215.blog63.fc2.com/ ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-10-20 12:11
| 暮らし
すっかり、季節は秋ですね♪
前回最後の、ブログが7月9日って・・・・汗; 月日が経つのが早いものです。 そろそろ、重い腰をあげることに。 また、みなさま、ゆるゆるとお付き合いくださいませ♪ ベビーちゃんグッズをたくさん作りました♪ ![]() ![]() スタイにブランケット、べビちゃん枕・・・♪ これは、出産祝いにいただいたタオルセット。 かわいくて、今の今まで、使えませんでした。 バスタオルは、ブランケットにして、ハンドタオルの二分の一を枕に、 残りの二分の一をスタイ2枚に、リメイクしたら、 前より使い勝手がよくなったような気がします♪ プレゼント用に♪ ![]() ![]() ふわふわの6重ガーゼブランケット。 ![]() ![]() っブログを更新しなかったのは、実は・・・。 ご懐妊?! って、それはありませんです~^^ ![]() ![]() デジカメもやっと、買い換えました。 そのためのケース作り♪ 試行錯誤を繰り返してたら、結局、5個くらいは作りましたかね~汗; ![]() それに、自分服も結構作りましたよ~! ![]() ![]() やっぱり夏はガーゼの出番が多かった~。 ![]() ![]() ![]() 秋冬に向けて・・・。 RRさんのシャボンコットンで、クルールさんのラウンド切り替えジャケット♪ 着てみたら、私にしたら、結構甘めのスタイル・・・; ![]() ![]() パンツスタイルなら、大丈夫かな・・・。 ![]() ![]() ハンドメイド、満腹です~。 コレだけ作ったら、気が済んだ~^^ 夏中、ハンドメイドしかやってないみたい?! 家族旅行も行けたし、仕事もしてたし、 ほんと、あっという間の夏でした~♪ でも、これからの季節の方が好きだな~~♪ ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-09-15 18:28
| handmade
久々に自分の服を作りました♪
ここの所、ほぼ毎日ミシンで何かしら、作っております^^ やっぱり幸せ~ (*^-^*) ![]() でも、まともな大人服を作ったのは、いつぶり?? 何だか、カンが取り戻せず、変なところで間違えたり、 思った以上に苦戦してしまいました 今回作ったのは、雑誌でこんなのいいな~と思って、 それに近いパターンを探して作ったのが、 クルールさんのラップワンピース。 ラップワンピースのシャープなラインではなく、 スカート部分のフレアーがたっぷり出る感じで、 かわいいイメージのものを作りたかったんです♪ 袖もパフスリーブで、このパターンはイメージ通り♪ 色もうすいピンクで、あくまでも可愛く。ハハハ・・・ スカート部分がふわっとした形が理想だったので、 生地も割としっかりめにしました。 ![]() クルールさんのこのパターンは、 よくあるカシュクールタイプの胸のところが カポカポすることもなく(なぜかカシュクールって あまり好きな方ではなくて・・・) 中にインナーを着ないと見えてしまうと言うこともなく、 満足~。 今度は、もう少しテラ~っとした生地でも 作って見たいな~ ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-07-09 22:34
| handmade
![]() ![]() 小引き出し。 今日、ゴミ捨て場に捨ててありました。 え~、これ捨ててしまうの?? 思わず、 「これ。いただいてもいいですか?」 速攻、お持ち帰りです 捨てるにはまだまだ十分すぎるくらいキレイなもので、 果たして、インテリアと合わないのか、 好みではないのか・・・。 たまに、これ色塗り替えたら、いい味でるのにな~なんて 思う棚が捨てられてたりして・・・。 古いものが好きな人だったら、結構お宝に見えなくもない(笑) さすがに持って帰ることはしないけど、 1500世帯もあるうちのマンション。 色んなものが捨てられてます^^ なんだか最近、「ごみ」つながりの私 考えさせられるわ~ ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-07-07 02:55
| 暮らし
前回、日記を書いてから、約半月たってしまいました。
しかも4、5月は4回、6月は、たった3日しか日記を書いていない。汗; なんだかんだで家にいることが少なくて、 改めてみると、バタバタしてたんだな~と実感。 ハンドメイドも、ほとんどやってないに等しかったです。 でも先月、やっと学校を卒業し、週3の通学!から、解放です 9月にエステティック協会の本試験が待ち構えてはいるものの、 家で過ごす時間が、本当に少なかったので、 ちょっと、のんびりしたいです~。 でもその前に、まずは、掃除をします。物置を・・・。 と言うのも、6月末からは、アロマの大好きな先生のもとで、 現在はヒーリングクラスが始まりました♪ 自分の存在について 身体からのメッセージを知る 思考・肉体・感情を知る 深層心理を知る シャドウについてなどなど・・・。 ヒーリングは心の問題を見つめていくものなので、 まずは、物質的なものから、整理をしていくことから始まります。 さすがに模様替え好きでも、家中、お見せできるわけではありません。汗; 使ってないもの、壊れているものを、今一度見直し、 処分していきます。 それが、物置・・・。 引っ越してきてから、ここを開ける事、数回 。 軽く開かずの間と化しています(笑) メインのベランダではなく、あまり出る必要性のないベランダに置いてあるものです。 確か、家の中には置けない(置きたくない)工具が、 入っていて。 それほど大きな物置ではありませんが、工具だけは絶対にありえないんですけど・・・。 これだけしか思い出せないほど、開けてないなんて、 恐ろしすぎます 。 しかも、自分の物は入っていない→開けない→使わない!! 気になってはいたものの、見て見ぬふりをしてました。 私がやるの??みたいなこともちょっと思ってたりしたし。 でもこれは、もう一掃するしかありません! どうせだったら、物置ごと!? 授業の一環で、掃除をするってどうなんだろう・・・汗; でも、こんなことがなければこの物置は、少なくてもあと1年は放置されていたに 違いありません^^ 来月末の授業までには、やろうと思います^^ ![]() ![]() おまけみたいになりましたが、フリーマットを作りました。 敷いても掛けてもOK♪ サイズ50×70 外側のおさえは、ひたすら手縫いでチクチクしました♪ ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-07-03 17:06
| handmade
![]() 前々から、捨てられなかったTシャツ 。 全て主人のものですが、ほとんど着てなくて、、 フリマに出すか、欲しい人がいたらあげようなんて思って、 取っておいた物。 そんな風に思っていたけど、1年が過ぎ・・・ 2年が過ぎ・・・それ以上は過ぎたかも~あはは。 かと言って、捨てるにも、ぞうきんにするにも、 逆に、バチが当たりそうで~。 ウィンドサーフィンをしていた時に着ていた(過去形; 今は、海にすら行ってません) Oxbowと言うサーフブランドのTシャツ。 1枚6000円するTシャツは、(高っ!) 生地はしっかりしていて、とても良い。 これも捨てられなかった理由の一つだったかもしれません^^ まとめてyouのTシャツにリメイクしました。 計14枚♪ ![]() 今年の夏は、これで済みそうなくらいです。 しいて言えば、タンクトップを1枚も作らなかったのが、 失敗だった~ 。 胸のマークとバックプリントの部分を利用して、身頃を 裁断して、袖も、そのまま使用したので、 まつる手間もなく、 ひたすら裁断して、ひたすら縫って^^ ![]() ![]() youのTシャツに変身したのも、嬉しいけれど、 何より、一番嬉しかったのが、これを閉まっていたスペースが、 すっきり空いたこと~!! ただ捨てるのって簡単だけど、 やっぱり無駄なことは極力避けたいな~。 地球に優しく。。。 ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-06-19 01:18
| handmade
新しいデジカメで♪
これで、やっと普通に撮れます(笑) 近所の手芸屋さんで見つけた、1.5M¥690のボーダー生地♪ こんな掘り出し物を見つけると、嬉しくなります^^ ニットだけど、これポリが入ってるのかな? かなりサラサラして、シワにもなりにくくて、とても着やすそうです。 youとおそろいで、C&Sさんの「布屋のてつくり案内」の中の、ボーダーTシャツです。 とっても簡単なのに、プロっぽい仕上がりに!って書いてあるだけあります。 形がキレイ♪ 普段、私が着るボーダーと言えば、白または生成りベースに紺、黒、ベージュ・・・。 他の色は何だか、さわやかすぎて・・・(笑) 今回のは、白&青! かなりさわやかになっちゃいましたよ~^^ 着用はありません;(あしからず・・・) ![]() youは半袖、私は7分袖にして、背中にタグをつけました。 ![]() youは、選ぶものと言ったら、絶対、青。 保育園での絵も、青一色で他の色を一切使わなかったりする。 こういうのって、大丈夫なの?とちょっと心配になったりして・・・。 今回も間違いなく、喜んで着てくれると思う(笑) けど、最近は、ばあばからもらったトーマスや新幹線のTシャツを、 これ着ていくーーーー!と、意地でも脱がないこともしばしばです^^ まぁ、本人が着たいなら・・・と、そのまま着てるときもありますが、 こないだ、美容院に行った時、あとからダンナくんがyouを連れて迎えに来てくれた時に、 思いっきりトーマスのズボンをはいてきて・・・汗; 片足に半分に書かれているのは、トーマスだけじゃなく、 パーシーとジェームスまで、勢ぞろいじゃないの~! yukiちゃんって、キャラもの着せるんだ~^^と言われてしまったよ~。 いやいや・・・私の好みじゃなくってね・・・なんて、苦しい言い訳^^ 私の方は、日々変わりなく過ごしていますが、 学校の方も、今月いっぱいなので、残り数えるほどになりました。 最後、この1ヶ月が、なんか長くて・・・。って、まだ8日?? 早く終わって欲しいな~(笑) ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-06-09 00:00
| handmade
PCの前にデジカメがもう、限界です! かなりyouに落とされまくって、画面はぶれてるし、撮った写真も 全体的に白茶けてしまい、(得に真ん中部分が)ぼやぼやです・・・。 画像修正しても、これが限界。 今じゃ、どちらもかかせないアイテム。 PCには、もう少し頑張っていただいて、先にデジカメを買うことにしました。 2.3日中に届く予定です~。 近頃、少しでも時間が空くと、行くところと言えば、swanyさん。 1000円でswanyオリジナルの寸法表がもらえるので、 たくさんあるパターンの中から、いつも迷いながら、選んでいます♪ バッグやなぜか女の子パターンをいくつかGet! 見本も飾ってあって、女の子服はほんとかわいくてついつい、欲しくなるんです(笑) いつか、これも役立てよう・・・と思う^^ でも、この寸法表はA4用紙に、サラ~っと図面?!って言うのかな? 小さな絵に、ここが何cmとか、記入してあるやつ。 で、隣に作り方が、書いてあるだけのものなので、 自分で、実物大のパターンを作らなきゃいけないのです。 だから、「型紙」じゃなくて、「寸法表」なのね・・・。 swanyさんで買った布で、カフェマット&コースターとポットマット♪ ・・・を作ろうと思ったら、思った以上に長方形になり(笑) 急きょ、ポットマットは、なべつかみになりました。 ![]() ![]() ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-06-04 15:17
| handmade
最近、PCの電源が勝手に落ちてしまうと言うトラブルで、
なかなか、思うようにPCが使えない状態です~(涙;) もう、寿命だ~。きっと。 ここのところ、ハンドメイドもペースダウンですが、 最近作ったものと言えば・・・ POLKA DROPSさんの無料配信、簡単ギャザースカートと簡単ラップスカートを 同じ生地で作りました。 ![]() ![]() ギャザースカートの方は、パターンよりかなり丈をカットして、膝丈に♪ 私としては、ギャザースカートの方が好みでした♪ 簡単で、形自体も無駄なボリュームがなく、 腰回りもすっきりしてるし、 かわいいんだけど、かわいらしすぎず♪ ![]() 5Mくらいあったこの生地。 友人が欲しいと言ってくれたので、更にもう1枚。 一枚でも、かろうじて透けないギリギリの厚さだけど、 友達のは、裏地を一緒に縫い付けて、私のよりバージョンUP^^。(シワシワですけど・・・) ![]() 先日の試験、つい2,3日前に合格通知が届きました。 試験当日は、全くもって手ごたえを感じられず、 2回目も覚悟していた程でしたので、 嬉しかったです^^ もう一つの試験の方も無事、合格し、 まずは、一安心です。 ここ数週間は、この結果が出るまで、気持ちが落ち着かず、 何をやっても先に進まない状態でしたので、 これで、すっきりしました^^ 結果が出て、ハンドメイドにも精を出せるぞ~! さて、全くアイディアが浮かびませんけど、何つくろ? ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-05-29 22:36
| handmade
今週の始め、12~14日は我が家の遅いGWとなりました。
とは言え、私は14日はすでに仕事&二つ目の試験が前々から決まっており、 結局、家族3人で過ごせるのは、12,13日のみと言う中、 どこか泊りで出かけようと言う事になり、 当初、知り合いがいる滋賀へ・・・と言っていたのですが、 (youを新幹線に乗せてあげられるのも、なかなかないチャンスでしたし♪) でも、ちょっと1泊で行くには、ハードだよね・・・ということで、 急遽、予定変更! 本物の新幹線には乗せてあげれなかったけど、電車つながりということで、 埼玉県の大宮にある、鉄道博物館へ行くことに♪ JR東日本の創立20周年記念事業のメインプロジェクトとして建設された施設で、 実物の車両や運転シュミレーター、ミニ運転電車などなど。 さすがに電車博物館だけあって、男の子連れの家族しかいなかった~(当たり前か。笑) 展示されている車両は昔実際に走っていたもので、歴史好きのダンナは、 へ~、ほ~と熱心に見て回ってました。 youは、やっぱり動いてないとあまり興味はないようでしたが、 本でしか見れない電車がたくさん見れたので、 良かったんじゃないかな~♪ ![]() 帰りにひとつおみやげ。 そこでyouが選んだものは双子のビル。。(トーマスは今回全然関係なかったけど・・・汗;) 一応、トーマスグッズも置いてあるのね・・・。 ![]() その足で、埼玉から次の日のディズニーシーにそなえて、千葉の舞浜で1泊。 チェックインした後は、夜のご飯を食べにイクスピアリに行きました。 ディズニーシーも、私自身妊娠前に来たっきりだったので、 3年ぶりくらいかな~。次の日を一番楽しみにしていたのは、私^^ 泊ったホテルも、ママの意見から始まったベビースイート。 家具が全部、低く、床はすべてクッション性の高いコルク。 親子3人で川の字になって寝られるキングサイズのベッド。 子連れでも手ぶらでこれるほど、何から何までそろっていました。 次の日はあいにくの小雨でしたが、 予報でこうなる事を確認していたので、雨対策、防寒着は万全~! 傘なしでも歩ける程度だったので、よかった・・・。 初ディズニーのyouは、この日の天気と同じく、顔は曇り勝ちで、 アトラクションにはかなりびびり気味・・・。 最初はパパの抱っこから降りようともせず・・・の状態でしたが、 徐々に乗り物にも乗れて、テンションUP♪ ショーでは、私たち夫婦もかなり楽しみましたが、 その横を見るとyouも釘付け!! こういうの見たことないもんね~。目が真剣(笑) 雨のため、普段いるキャラクターやパレード、ショーでは一部変更が 出ていたりして、ちょっと残念でしたが、 いつもより空いてたし、楽しかった~~~♪ ![]() ![]() たった1泊の小旅行でしたが、いい気分転換になりました♪ ■
[PR]
#
by yukinne
| 2008-05-17 00:31
| handmade
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||